ギャラリードゥポワゾン


アクセサリー屋を経営するのって、それはまるで宝石箱の中で生活をしてるみたいだよね!素敵!!というわけで恵比寿でアクセサリー/ジュエリーのショップを営む友人のパーティに行ってきました。ショップは恵比寿と広尾のちょうど中間くらい、アクセサリーの他にニットのラインナップもあって、どれもすっごく可愛い。ニットはローゲージが中心で手編み感が優しいんだけど、個性的で幾何学っぽい強さもあるのでドレスなんかに合わせてもステキそう。
ところでジュエリーって、あの小さい繊細なオブジェクトの中にたましいとかセンスとか愛情とか色んな思いが詰め込まれていて、だから宝石は美しいのかな、と思いました。
ギャラリードゥポワソン



金色蛇日和


昼間の魔球は金のパイソン、勝利の美酒なら毎日飲みたい!!!というわけで買いました。金のパイソンの財布です、本物の蛇です。四柱推命や風水などで財布は春か秋に新調するといいことがある、と言われてるらしいけど、今はギリギリ秋だよね、ね?ね!(本当は秋といっても旧暦で見るので本来は10月末くらいまでらしいんだけど、気分的な事も大事だと思う!)
ちなみに春は、「財布が張る」から、いいんだってさ。ダジャレじゃん!私は昔からダジャレという物が大きらいなので「春」のほうはどうも信用ならないな。ついでにダジャレ=オヤジギャグを連発する人種も、あまり信用できないなー。なんでもかんでもギャグにしてしまってその場をやりすごそう、というコソクな計算がありそうで、なんとなく。ね。ところで素朴な希望なのですが、FOMAのアンテナがもっと増えて圏内エリアが拡大してほしいです!



クラシコ


それにしてもクラシコ、ヤバかったですね、
レアルVSバルセロナ。
ロナウジーニョ、キレッキレ。
あんな試合をもしナマで観られたら、もう向こう1年間はサッカー観なくていいよ。
ロナウジーニョ、今年バロンドールでしょうか。
自分がサッカーを見ている時代にロナウジーニョが居てくれてホントに良かった。
レアルは、いい選手がいっぱいいて凄いんだけどさ
それぞれが凄すぎて「オレが」「オレが」になっちゃってて
あまりうまくいってないよね、去年くらいから。
ベッカムもロナウドもピークを過ぎた感じだし、
ロビーニョあたりががんばってくれると
また活気が出ていいかもね。



しずさん


最近わたしの周りの男子たちにダントツ人気なのが、南海キャンディーズのしずちゃんです。すごい美人の彼女がいる人も、ガリガリが好きな人も、しずちゃんだけは例外なのだそう。10人中10人、しずちゃんが好き、と答える。…いいなあ、しずちゃん。私もモテたいぜ!嘘だけど! でもしずちゃんの魅力って、一体なんなんだ?背が高くてがっちり体型で包容力がありそうなところ?ゆっくり小さな声(低音)で、おもしろいボケを言うところ? 美人のモデルなら憧れの対象として真似できる事例は簡単にあがるけど、しずちゃんの魅力は焦点が定まってないから真似しようにも真似できないので、たぶん日本中の女の子は今、すっごく戸惑っているはずだよ。



qqq