1月ベリーダンスレッスンスタート/3月2日(日)ベリーダンスショー&ハフラ開催です!

1月のベリーダンスレッスンが全クラス無事にスタートしています!
腰の怪我も治って完全復活!
3/2(日)アーランジュ・ショー&ハフラatシルクロードカフェに向けて、杉谷知香クラスもすごく盛り上がっています。
年始は新規参加の方も増え、気持ちも新たに晴れやかです!


火曜と日曜は基礎動作のほか簡単な振付(アラブPOPS)を行なっています。
共通の内容なのでレッスンの行き来も可能です。

日曜ハリージは頭をブンブン回しすぎずに、背中や上半身、腰の筋肉をうまく使いながら
髪の毛を動かす方法もレクチャーしています。
年末の腰の怪我が回復に向かう際に、細かい筋肉をどう動かしたらラクに動けるか、
首から腰は繋がっているので重心をこう取れば動きやすくなるな…など
期せずして身を持って色々研究できました。回復的には荒療治だったんですが。
例えば首を左に倒すと右側の腰上部が「痛っ!」となる。「そうかじゃあ逆に右腰を重心として踏ん張れば反対側にラクに後頭部と髪の毛を運べるな」など、痛覚を利用した研究…!
運動解剖学の本も過去に色々読んだのですが、それを痛みの信号を利用して理解を深める、という感じ。

ハリージはそして、独特のリズムに乗れるようになると
クセになって楽しくなってくるんですよね!

興味のある方はまだ間に合いますのでぜひご参加ください!

火曜振付クラスはNebtiti Minin El Hikiyaです。うっとりとロマンティックな仕上がりになるよう
皆さん素敵に踊ってくださっています。
お昼間のアーランジュは明るくて陽の空気でとても気持ちが良いですよ!

そして外部レッスンのティップネス中野ではTamilやってます。
カッコいい登場曲としても使えるマリオ・キルリスの名曲です!


【杉谷知香・レッスンスケジュール】
日曜:アーランジュ三鷹
14時 基礎(基礎動作&POPS簡単振付)
15時 振付(ハリージ)

月曜:ティップネス中野
1445 ベリーダンスフィットネス
1540 ベリーダンス振付有料

火曜:アーランジュ三鷹
11時 基礎(基礎動作&POPS簡単振付)
1215 クラシックオリエンタル(Nebtiti Minin El Hikiya)

水曜:トルチャ(オンラインレッスン)
12時 はじめてベリーダンス
1245 ベリーダンスフィットネス

アーランジュの体験レッスンを希望される方はこちらから!
https://coubic.com/aalanju/769325

3.2hafla
3/2(日)ハフラの参加申込、締め切りもうすぐです!
希望者の方はお早めに〜!

観覧チケットも発売開始しました!
http://aalanju.com/info/?p=8931
昼の部、夜の部ともプロダンサーショーも観られます。私もどちらも部も踊りますのでぜひ観覧にお越しください!



2025年明けましておめでとうございます!

2025画像
b_1112IMG_9081Print

2025年明けましておめでとうございます!
遅ればせながら、今年も宜しくお願いいたします!

昨年はアーランジュの生徒の皆さんと一緒に踊る機会をたくさん作りたい!と思い、意図的に色々と企画した1年でした。
3月からスタートしたレストランショー企画から大きいステージの群舞もたくさん作って、ワイワイと楽しく練習して本番を迎えるのはいつもにも増して高揚感があり
楽しく過ごさせて頂いた1年でした!生徒さん達がそれぞれに上達したり、楽しんで頂いている姿を見るのも嬉しかった。
今年はさらにパワーアップしてたくさん面白い事ができたら良いな〜と思っております!
アーランジュに通う生徒の皆さんが輝く瞬間をたくさん作っていけたらと思います!ご期待下さい!!



ところで年末!
やってしまいました、腰です…
ここ数年すごく調子が良く油断していたのもあり、12月20日頃に痛めてしまいました…
その後数日でやや回復して、レッスンも開催していたのですが
今回なぜかぶり返してしまい、クリスマス頃からまた悪化して年末には歩行も困難となり寝込んでおりました。レッスンをお休みしてしまいすみません。
年末年始の予定も全てキャンセルして寝正月。。というか、一般的に寝正月って
TV見ながらお節とみかん、コタツでダラダラってイメージだと思うのですが
そんな優雅な貴族生活ではなく
意識の解像度がかなり低い、つまりあまり何も覚えていない、ただひたすら眠るだけ、気が付くと寝ていた、という
解像度36dpiくらいのモザイクがかった年末年始を過ごしていました。
治らなかったらもう引退か…突然すぎるよ、と悲観モードに入ったりもしたのですが
年明けから徐々に回復して明日のレッスンには間に合いそうです!
まだハリージのバリバリ全開な動きはできないので控えめな感じにはなりますが、
1/5(日)から杉谷知香、通常営業いたしますので
本年も何卒よろしくお願い申しあげます。

そんなわけで年末年始で色々とご連絡頂いていた皆様、
音信不通になっておりすみません。意識レベルが低すぎて、文章らしい文章を組み立てる事ができておりませんでした。
こんなお正月を過ごしたのは生まれて初めてだったので、
言うなればマイナスからスタートの1年です。
もうここからは上がるだけ!?だと思うので、
ポジティブに頑張っていきたいと思います!!!!

多くの方に幸せが訪れる1年になりますように。

個人的な目標は健康第一かな!

今年も宜しくお願いいたします!



Print





三鷹商工まつり2024 ありがとうございました!

火曜・水曜と急な風邪でダウンしレッスンをお休みしてしまいました…!
レッスンを楽しみにして下さっていた皆様、誠に申し訳ございません。。。

月曜の夜からちょっと悪寒して「怪しいな」と思っていたら火曜早朝からまんまと発熱してしまいました。レッスンは極力休まないように心がけていたのに無念です。。

幸いコロナ・インフルは陰性だったので日曜レッスンからまた元気に復帰できると思います。
今はだいぶ元気です!

b_IMG_8654
さて先日の日曜は三鷹商工祭りでした!

昨年は夏に開催されていたこちらのお祭りですが「暑すぎて倒れる人続出」だったそうで、今年は冬開催に。
アーランジュは23名で出演しました!

b_2IMG_9068
b_IMG_9034
b_IMG_9024


秋頃から毎月一度はスタジオメンバーと踊る機会があり
ほんと楽しく充実した日々を送らせて頂きました。みんな練習もたくさん頑張ってくれてありがとうー!
今回一緒に参加してくれたAsato先生andメンバー、キッズチームもどうもありがとう!

ここからスタジオは3.2ハフラモードに切り替えて
またバリバリレッスン進めていきます!
昨日のショーを観て、また新たなオファーを頂いたり
色々繋がっていく出会いやご縁も大切にしながら日々精進いたします!

#アーランジュ三鷹スタジオ 駅徒歩1分
全クラス体験OK!杉谷知香クラスはハリージ・ベール・Popsを開催中!いまから参加してハフラに間に合います!
新規参加希望の方はお気軽にメッセージください!



2024ベリーダンスフィットネス発表会!

b_IMG_8454

11/17(日)は横浜のはまぎんホールでベリーダンスフィットネスの発表会でした!ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!!!

2019年まで毎年開催されていたこのイベント、コロナで4年間のお休みを経て久々の復活開催です。

リアル開催が無かった4年間は全てオンラインだったりティップネスのスタジオ内からオンラインとリアルのハイブリット開催だったりとなかなか多くの方にはお会いできなったのですが、今回はリアルのみ!
参加された出演者様達の熱気が感じられる素晴らしい機会になりました!私も久しぶりにすごく楽しませて頂きました!

7月からのティップネス楽曲『デザートクイーン』は私の振付で、
実はかなり発表会を意識して盛り上げ要素を多数盛り込みました。皆さんの振り付けを見るとその辺りの意図をかなり汲んでくださっていたり、さらに私が思い付かなかったようなフォーメーションやアレンジで
「なるほどそうくるか〜!」というアイディアも満載で嬉しかったです。
曲の後半は意図した通りどの組もすごく盛り上がり、イチ観客としても存分に楽しめたしとても勉強になりました!

そして私も中野店からチームを一つ出しました。
というか、ある日突然「私たち、中野店からChika先生のチームで出る事にしました」と生徒さん達から声をかけられ、
その後あれよあれよと8名が集まりました。
このチーム、
世代も環境も性別もバラバラの8名でしたが不思議と波長が皆さんピタリと合って
今までにないくらいに仲の良い、まとまったチームに!

フォーメーションは事前に作成せず、その場で皆さんに動いていただく方式で作りました。
練習も皆さんとても楽しんでくれて、本番も盛り上がり、後味の良い素敵な演目になりました!

ティップネスのスタッフの皆様、各スタジオを担当してくださるIRの皆様、そして出演者の皆様、大変お疲れ様でした!!!

b_IMG_8523
現在プログラム開発を一緒に手掛けてくれているMuniraさんと!

b_IMG_8465 2
b_IMG_8468
みんなほのぼのと仲良しの中野チーム&お客様達!私も毎回の練習がとても楽しみでした!

b_IMG_8440
今回もたくさんクラスを出して下さったSaeさん。美人で大人気です!

b_IMG_8497
先日のアーランジュショーにも出演してくれたMinato&Mii!
この日は恋っし〜ずの総監督と出演者として参加して下さいました。

b_IMG_8487
その恋っし〜ずの面々と!
異彩を放つ派手なフォーメーションと演出で発表会でも目立っていました!

b_9AF246E8-BA04-4BF0-A6D8-2CEED745EFF5
氷川台メンバーと!
今回はMuniraさんのもとでムーンリットを素敵に儚く優雅に踊って下さいました!

b_IMG_8481

ほんと、楽しかったですね!!!
皆様、お疲れ様でした!
ご観覧いただきました皆様、誠にありがとうございました!!!


****
ところで出演者の皆さんから「動画の販売はないのか?」と多数聞かれるのですが、
今回ないみたいなんですよ〜。
私はそのあたり全く権限が無いので、詳しくはTipnessへお問い合わせ頂けると助かります。
次回開催があるなら、その時は何かしら動画を残したいですよね!

新しい振り付け『レイレット・マジック』も盛り上がってきています!
私はトルチャ水曜とトルチャオンデマンド、そして中野店でこの振付のレクチャーしていますので(振付作成も私です)、
ご興味ある方ぜひご覧ください&お越しください!

アーランジュ三鷹スタジオも全レッスン体験OKです!
私は火曜&日曜を担当しているのでご興味ある方ぜひお越しください〜!
体験のお申し込みはこちら:
https://coubic.com/aalanju/769325#pageContent



2024Belly Dance Passion! Vol.3ショーの部!後記

b_LINE_ALBUM_20241109_241113_3

さて お昼間のハフラの興奮も冷めやらぬうちに、というか
その興奮状態のテンションのまま夜のショーのリハに突入。ハフラ出演者の皆様には素早い撤収にご協力いただきまして毎度ありがとうございます!


今回は通常のプロ・ベリーダンサー出演者の他に
私が長年手掛けるティップネス『ベリーダンスフィットネス』のインストラクター様三組にも登場していただきました!
昨年、ティップイントラのSaeさんがレストランショーに誘って下さって、
なるほどそういうのもアリなのか、と思い
ならば逆バージョンもアリなのでは?とティップネスを通してイントラ様にお声がけし
Miiさん(&Minatoさん)、きょーこさん、SHOさんの3組の出演が実現しました。
出演して頂いた皆さんとの写真を掲載します!順序不同


b_IMG_7988
左のTOMOKAさん今回のテーマは宇宙!
毎回群舞で登場してくれて、今回は剣舞!ちょんまげヘアで宇宙と交信するキュートなキャラをメンバー全員で演じつつカッコいい剣舞を披露してくださいました!
あんこ大好きなTOMOKAさんとは甘味処ツアーを計画中!楽しみです!

センターはMuniraさん。ティップネスのコリオでもお馴染みです。この一週間後のTipイベントでもご一緒して、まさにファミリーのような存在。とっても頼りになります。&可愛い!

b_IMG_7969 2
矢口美香様!
堂々たる剣の舞を披露して下さいました!高速回転からピタっと音ハメ!流石の演技に客席も魅了されたのではないでしょうか!お話すると物腰がとても柔らかくすぐに打ち解けてくださるので安心感があり大好きな存在です!

IMG_7976 2
きょーこさん!
ティップネスのインストラクターとして長年活躍して下さっていますが最近ではベリーダンサーとしてもショーにご出演されており、今回の企画にも参加して下さいました。ほんといつも可愛らしくて華があってこれからも人気が出そう!と思っております!

b_IMG_8062
アポロメン!
アーランジュの公演ではお馴染みの存在!今回はテクニック満載のTixi&RyuのファンベールやEYAMAXソロ、4人群舞など3演目を披露してくださいました!群舞の構成は圧巻!カッコ良さあり、笑いあり、ストーリー性ありでお客様からも大好評でした!

b_IMG_7997
前のお二人はMinato&Mii!
Minatoさんはティップネスの生徒さんですがイントラのMiiさん(こいしさん)とのペア社交ダンスがティップネス内ですごく話題になっており、「じゃあベリーだけじゃなく社交ダンスも踊ってみてはいかがでしょう!?」という事になり今回披露していただきました。
私を含め社交ダンスを観る機会があまりなかった方にはとっても新鮮な演目!そしてキレッキレでカッコ良かった!
お二人にとっても社交ダンスを1組だけでステージで披露するというのはあまり無い経験だそうで、今回実現できて良かったです!

後ろのSHOさん(松尾昇平さん)もベリーダンスフィットネスのインストラクター。ティップネスのお姉様達に絶大な人気を誇り、演目中も黄色い声援が飛び交っていました!!!

b_LINE_ALBUM_20241109_241111_1
Areejさん!
過去にアーランジュ主催の『Grand Mutationノミネーション部門』にも応募して下さり、その頃から華やかで可愛くて人気が出そうだなあと思って注目しておりました!流石のキレのあるベリーダンスは圧巻でした!

b_IMG_8056
Salmaさん!
いつも雰囲気の違う演目で観客を魅了するSalmaさん!今回の演目は可愛い&盛り上がる系!Salmaさんのレッスンもすごく人気で、独特な語り口調で説得力のある解説をして下さりファンも多いです。4月20日に一緒にレストランショーを開催予定なので、皆さんお楽しみに!

b_IMG_8034
Ayezちゃん!
本当に可愛さのあるダンサーさんです!性格も楽しくて可愛くて大好き!エジプシャンのテクニックもすごくお上手で、簡単に踊っているようだけど実はすごい事やってたり…と見応えのある演目を披露して下さいました!!!

そしておなじみのSOLORさんとMaasahは単独写真がないのですが、安定の演目を披露してくれて、固定ファン達の声援が熱かったですね!ふたりがそれぞれ登場すると、客席が沸くのでほんとすごいです!!!



私は今回2曲踊りました!

スクリーンショット 2024-11-21 9.42 のコピー
スクリーンショット 2024-11-21 9.43 のコピー
1部はサイーディ!この衣装の写真が全然無いのでリハの動画からキャプチャしました。
振付や衣装が可愛いとたくさんの方に言っていただき嬉しい限り。習いたい!というお声もありましのでいつかやれたら…と思うのですが、かなり大きく動いている振付なのでアーランジュスタジオでの開催では人数が限られてしまうよね・・どこか大きな会場とかで取り入れられたらと思っています。希望者はお声がけ下さい!

IMG_8620 のコピー
IMG_8621 のコピー
IMG_8623 のコピー
2部はオリエンタルです!色々な要素を詰め込んで、会場を盛り上げる事ができたらいいな〜と思いながら踊りました!こちらも単独の写真が全然無く、スタッフが袖からかろうじて撮ってくれた物です!


お客様とも少しですが写真撮りました!
b_IMG_8044
b_IMG_8005
IMG_8022
b_IMG_8049
81175


b_IMG_8076
音響担当の福島さんと!いつもありがとうございます!


IMG_8170
美しいお花やプレゼントもたくさんありがとうございました!!!
励みになります。嬉しかったです!!!


b_IMG_7942 2
b_IMG_7955 2
今回のイベント本当に多種多様でアーランジュらしさも感じて頂けたのでは!と思っています。
来年はさらにパワーアップして、また色々と企画して行こうと思いますので、ぜひ皆さま、引き続きどうぞ宜しくお願いいたします!



お昼のハフラ部門のBlogは こちら!