3/2アーランジュ・ベリーダンスショー&ハフラありがとうございました!

b_IMG_1799
b_IMG_1808
3月2日アーランジュベリーダンスショー&ハフラ、大成功・超満員・大盛況で終了しました!
初のシルクロードカフェでの開催!
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!
出演者の皆様、キッズ保護者の皆様お疲れ様でした!
そして講師陣、アーランジュ&シルクロードカフェスタッフの皆様も!当日はお疲れ様でした&ありがとうございました!

美しいステージとほどよいサイズ感の会場が評判のシルクロードカフェ。以前こちらでイベントに出演した際に「ここで踊りたい!」とおっしゃる生徒さんも多く
今回の会場に選びました。
キャパがそれほど多くないので昼と夜の2回に分けての開催。写真色々!順不同!

b_IMG_1728
火曜生徒さんたちと!

b_IMG_1738
昼の部トリをつとめた3人!

b_IMG_1743
いつもお越しくださるお客様たちと!ありがとうございます!

b_IMG_1714 2
中野メンバー!華やかです!

b_IMG_1770
夜の部生徒さんたちと!

b_IMG_1766
こちらも夜の部生徒さんたちと!

b_IMG_1784
センターは亜里先生!いつもありがとうございます!

b_IMG_1759
Salmaさんと!振付可愛かった〜!!!

b_IMG_1753
昼の部のMuniraさん!Tipでも大活躍!

今回も感想を書いていきたいと思います!

私のクラスは昼の部は火曜クラス、tip中野クラス、そして1部ソロの生徒など!

火曜基礎クラス
ベテランのmiyazakiさん、Yumieちゃん、そして新しく入ったReinaちゃんのメンバーで可愛いPOPSの曲、Haifa WahabのYa Hayat Albe。出演経験のある2名が新人のReinaちゃんをリードして、フォーメーションもしっかり覚えて素敵な演目に仕上がりました!演目中は笑顔も見られてよかった!
火曜基礎クラスは皆さんとても熱心なのでこれからもがんばってほしいです♪

火曜振付クラス
このクラスではあまり手掛けてこなかったタイプの楽曲、Nebtitit Mimn El Hikayaを優雅に踊りました。ikkoさんは指先まで美しくポーズがとても決まっていました!Orikaさんはステージでの表情が華やかでとっても目を惹く華を持った方です!Yumieちゃんは細部まで丁寧に踊っているのがわかる良い踊りをしてくれました!
楽曲のタイプ的にはもう少し緻密な練習をしたかったなあと時間的な課題もありましたが、短期間でしっかりまとめてくれたのがすごいです。また次回にも期待できるクラスです!

ikkoさんソロ
「この曲で踊りたいんです」と強い信念を持って今回のハフラに臨んでくれたikkoさん。バラディドレスがとても似合って優しく・強く楽曲を表現してくれました!熱心にプライベートレッスンにも取り組んで下さり、難しいヒップワークやターン、体の使い方など今回の振付で多数習得できたと思います。どんどん美しくなるikkoさんから目が離せません!

Moekoちゃんソロ
私のファンベール振付Red Hotをほぼ完コピに近く踊ってくれたMoekoちゃん。レッスンの翌週には細かい間合いや角度までしっかり練習してくるので観察眼がすごいなといつも感心しています。この曲をしっかり踊れる生徒さんが出現したのは嬉しい限り!どんどん磨いてどんどん上達してほしいです!

Shishidaさんソロ
ベテラン生徒のShishidaさんも教えた内容をどんどん吸収してどんどん自己流に昇華して踊ってくれるタイプで、今回のタンゴでのファンベールもオリジナル振付で踊ってくれました。マイワールド全開でベリーダンスを楽しんでいるのが見てとれて、アーランジュで羽根を伸ばして下さって嬉しい限りです!引き続きがんばって下さい!

Tip中野
女子3人チームはベールが大成功!華やかで目も心も奪われました!
Mario Kirlisの豪華な楽曲Tamilに負ける事なく優しく優雅な雰囲気で踊るAtsukoさん!イエローのドレスで女王のように目立っていたYukikoさん!そして今回練習期間が短いながらも熱心にがんばって振付とフォーメーションを覚えてくれたChiharuさん!3人の息もあって印象に残る演目となりました!

Tip中野
こちらは男子1+女子2のチーム。Miyazakiさん、すごくベールが上達しましたね〜!感動です!Moekoちゃんは今回最多の4曲(!)出演ながら、それぞれの楽曲を完璧に覚えてくれました!Umedaさんはフォーメーション覚えもとても早くて、いつもにこやかで楽しくレッスンに参加してくれるのでチームも賑やかで楽しくなります!
スペースの関係上2チームに分けましたが中野は雰囲気が良くて私も居心地が良い場所の1つとなっています。

そして私の担当ではないですが昼の部にはキッズチームも出演しました。時期的に(卒業・卒園シーズンよ…)出演人数が集まらなかったクラスはなんとソロで!キッズは本当に可愛くて可愛くて印象に残りまくっております。。♡
最年少は3歳か4歳かな?ソロで!そして人気曲のBling-Bang-Bang-Bornは三鷹の月曜クラスの曲でこちらもソロ、さらにカッコいい水曜メンバー。
会場が狭く椅子もお子様向けではない中、保護者の皆様も長丁場をご協力いただき誠にありがとうございました。
次回はキッズを別部門で開催できると良いなと考えています。(そうなると3部構成か…!??)



さて夜の部です!

Umedaさんソロ
夜の2曲目で登場してくれたUmedaさん!ファンベールの扱いがお上手で、この難しいRed Hotを1人でしっかり踊り切ってくれました!どんどん上達するUmedaさんから目が離せません!この曲のレッスンでは早い時期から振り覚えが速く、全体練習でもミスも少なく踊ってくれていたのが印象的でした。これからも頑張ってほしいです!

日曜ハリージ同じ衣装チーム
今回日曜クラスでは初のハリージに挑戦!髪の毛を動かすのに最初は皆さん四苦八苦でしたが最終的にはとても良い演目に仕上がりました!
Akaneちゃん、練習後半ではハリージっぽい表情もマスターして伸び伸びと踊ってくれました!柔軟性も増して良い踊りができたと思います!Minakoさんも練習途中から「だんだんハリージが楽しくなってきた」とおっしゃり2拍子の独特のリズムをつかんで下さいました!舞台でもとても素敵でした!Moekoちゃんはハリージ用に早い時期から髪も伸ばして(!)ヘアトスなどもすごく上達しました。4曲の練習大変だったと思いますが頑張りました!


日曜基礎クラス
Ya Hayat Albeをこちらのクラスは5人で!可愛らしい5名が揃いました!
Umedaさんは新しい白の衣装で女子力UP!キュートなポーズもキマっていました!Kanakoちゃんはまだ大学生で初々しさも残ってとても可愛い!これからどんどん伸びるタイプですね!Harukaちゃんは登場すると声援がすごい!アーランジュ内に多数のファンを持つある意味プロ生徒っぽい存在です!忙しいながらも頑張って練習に参加してくれました!Moekoちゃんは脅威の4曲のうち可愛さのあるこちらの曲は良い意味で力も抜けて笑顔が印象的に仕上がりました!Misaちゃん、最近スタジオに入会したばかりですがテクニックが上手で、ハフラ出る?と聞いたら「出ます!」の即答!最終的にしっかり仕上げて舞台映えするチャーミングな笑顔で踊ってくれたのは流石です!引き続きがんばってほしい!!!


ハリージ青黄色チーム
こちらのチームも存在感あって良かったですね〜!
Keikoさん、グラデーションの黄色いハリージドレスが素敵で、難しいテクニックも熱心に練習してしっかり仕上げて下さいました!色々な演目に果敢に挑戦するKeikoさん、本当に華やかで素敵です!Shishidaさん、私が全然似合わず困っていたハリージドレスを試しに着用してもらったら完璧に似合っておりまるでオートクチュールのようだったのでお譲りしました(笑)ハリージは難しいですがしっかりテクニックに取り組んでくれました!Mikikoさん、青の衣装がとても似合って、THE Khaleeji!って感じの表情もお上手で、Mikikoさんは前回のサイーディもそうでしたがフォークロア演目がすごくお上手と感じます。存在感があるのでこれからもぜひ磨いてほしいです!

夜の部は、夜のテンションもあってすんごい盛り上がりで会場は熱狂に包まれました!!!
本当に良いバイブス(あえてこの言葉)の中、私も踊ることができました!

さて私は昼と夜、それぞれ1曲ずつ!
インスタから動画を貼りますね!見えるかな!?



特に夜の部に踊ったこの曲に「感動した!」「踊りたい!」と多数のお声をいただき大変ありがたかったです。
こちらのモダンバラディ、3月から日曜&火曜クラスでレクチャーを開始!
いまから参加ももちろんOKです!
Print

3月の次回クラス、火曜は3月18日、日曜は3月23日となっております。
アーランジュ生の皆さんは予約なしで通常参加OK、
外部生は初回は体験料金(1100円)、2回目以降は3500円&税でドロップイン参加も可能です(期間中入会するともっとお得に)
キレのあるカッコいい仕上がりを目指します!ぜひ皆さんご参加ください!

基礎クラスはベリーダンスの基礎をじっくりレクチャーする週間ですので、初心者の方ウエルカムです!

外部生初回申込や新規体験はこちらから!
https://coubic.com/aalanju/769325#pageContent


さてハフラ、出演者の皆さん本当〜に華やかに素敵に踊って下さりお疲れ様でした。
終わってみれば運営として至らない点もあったな、と反省もあるのですが、ご観覧の皆様、出演者の皆様の記憶に残るイベントになっていたら良いなと思っています。
今回はアーランジュ三鷹・原宿・ティップネス各クラスに加えMuniraダンススタジオ、Maasahスタジオの皆さんもご出演いただきました!
指導にあたってくれた講師の皆さんも本当にお疲れさまでした!
他の先生が作った演目を見るのもとても楽しいですね。この曲でこの音を取って振り付けるのか〜などとても勉強になります。

b_IMG_1825 2
美しいお花、どうもありがとうございます!!とても嬉しかった〜!!!


b_IMG_1806
b_4bb929d9-0c12-4155-9a6a-0bb1b2c41390

次回のショー&ハフラは9月21日(日)三鷹市芸術センターでの開催予定です!
皆様、ご予定を空けて楽しみにお待ちください!!!


ちなみに生徒さんに「先生のブログって長いですよね」と言われたのでいまこのブログの字数をカウントしてみたら、
4000文字くらいになってた!ダンサーのブログとは思えない長文(笑)!なのかな!?
時間があったらもっと毎日書きたいな。
最後までお読みいただきありがとうございました〜!!!

b_IMG_9129




















コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>